次回、自由と生存の野菜市の日程は以下の通りです。
2月28日(日)10時~16時(毎月第4日曜日)
イベント・シンポ等の予定は決まり次第お知らせします。
準備は27日の午後に行う予定です。
たくさんの方のご参加、お手伝いをお待ちしています!!
お問合せ・ご連絡は、info@freeter-union.org まで。
日 時:1月24日(日)10時〜16時30分
会 場:自由と生存の家 新宿区愛住町3番
地下鉄四谷三丁目駅下車徒歩3分
(消防博物館出口を出て交番前を通り次の角を右折、花屋前の小道に入る)
イベント・シンポ等の予定は決まり次第お知らせします。
プロの占師による占いコーナーあり!
たくさんの方のご参加・ご来場をお待ちしています!!
次回、自由と生存の野菜市の日程は以下の通りです。
1月24日(日)10時~16時
イベント・シンポ等の予定は決まり次第お知らせします。
たくさんの方のご参加、お手伝いをお待ちしています!!
お問合せ・ご連絡は、info@freeter-union.org まで。
インディユニオンHPより いんでぃTV12月27日第10号 野菜市と大忘年会
12月27日(日)10時から16時半まで、自由と生存の家にて、野菜市実行委員会主催の第2回「自由と生存の野菜市」を開催しました。 この取り組みは、自由と生存の家を拠点として、さまざまな仕事おこしや活動を広げていく取り組みの第一弾として11月より始めたもので、成田市の産直団体「東峰べじたぶるん」から野菜を取り寄せて販売するものです。
今回は、年末ということもあり、餅つきを行い、きなこ餅やからみ餅を来場いただいた方にふるまいました。 また、生協(パルシステム)より、多くの米・野菜を、愛媛県の無茶々園よりみかんを提供いただき、販売しました。本当にありがとうございました。
|
また、インディ・ユニオン、フリーター全般労組などから多くの方が手伝いに来てくれました。関わっていただいた皆さん、ありがとうございました。
来年1月は24日(日)の予定です。ぜひ皆さんお越しくださいねー!!。
《12月27日》四谷自由と生存の年末野菜市を開催します!
自由と生存の家で毎月定例で開催する無農薬・減農薬野菜即売会のお知らせです。
■日時・場所
●日時:12月27日(日)10時~16時30分(シンポジウム等のイベントも企画中)
●場所:自由と生存の家 新宿区愛住町3番
地下鉄四谷3丁目駅下車徒歩3分
(消防博物館出口を出て交番前を通り次の角を右折、花屋前の小道に入る)
●お正月用野菜も用意してます。お楽しみ餅つき大会あり!
■主催:自由と生存の野菜市実行委員会
■賛同(予定):連合ユニオン東京・委託労働者ユニオン(インディユニオン)
■お問合せ:〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-16-13 MKビル2階
電話090-8562-7953 FAX:03-3373-0180
メール:info@freeter-jutaku.org
実行委員会webサイト:http://freeter-jutaku.org/
09年11月8日(日)
産地と都市を、家と仕事と食べ物をつなぐ自由と生存の野菜市場開催!
自由と生存の家で、成田の農家の無農薬、減農薬野菜を直売します
自由と生存の家実行委員会(NPO法人申請準備中)は、非正規雇用で働く仲間も安心して暮らすことができる住宅の確保を目標に活動しています。 みなさんのご協力を得て、ひとまず、住宅を確保することはできました。
しかし、長く失業状態にあったり、仕事が見つかっても多くは低賃金の不安定雇用であるため、将来を展望しにくいという問題に直面しています。
不安定な雇用で働いたり、不安定なベンチャー起業をする以外になにか生きる方法はないのか、自分たちで仕事を作れないだろうか、と考え、「野菜市場」を開催することにしました。
「自分たちで仕事を作ってみよう」を合い言葉に、地域のみなさんに新鮮で美味しい野菜を提供することで、新しい仕事を作り出す取り組みをスタートします。
読み込み中
クリックでキャンセルします
画像が存在しません